ベトナム研修を実施しました

9月2日~7日、学生11名・幼稚園教諭1名・教員3名でベトナムのダナンを中心に研修を行いました。
ダナン医薬技術大学・199病院・グハンソン地区病院・老人ホーム・保育園・日本語学校を訪問し、医療・福祉・教育の現状について見学や意見交換、交流活動を実施しました。学生たちは、現地の学生や施設利用者、園児との交流を通して、文化や制度の違いを体感し、国際的な視野を広げることができました。
また、研修中にはホイアンやバナーヒルズなどを観光し、ベトナムの歴史や文化にも触れ、視野を広げる貴重な経験となりました。とても有意義で学びの多い研修となりました。今回の研修を通じて得られた学びを、今後の教育・研究・福祉活動に活かしてまいります。

ダナン医薬技術大学
ダナン医薬技術大学庭集合写真
ダナン医薬技術大学交流
199病院 集合写真
199病院 フロア集合写真
グハンソン地区病院前集合写真
グハンソン地区病院高齢者棟にて
グハンソン地区病院高齢者棟にて高齢者とタオル体操
THIEN TAN AN老人ホーム集合写真
THIEN TAN AN老人ホームタオル体操
たんぽぽ保育園集合写真
たんぽぽ保育園園児集合写真
たんぽぽ保育園での意見交換
日本人学校集合写真
日本人学校の学生と交流
夜の観音仏像前で記念撮影
ホイアン ランタンを背景に記念写真
バナーヒルズ
バナーヒルズ集合写真
バナーヒルズ集合写真(2)