看護学科2年生が『高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン』の救護ボランティアに参加しました!

中部学院大学 看護リハビリテーション学部看護学科 2年生の51名がぎふ清流ハーフマラソンで救護ボランティアに参加しました。この日のために学生は1年次に心肺蘇生法を学び、2年生に進級してからは、マラソンランナーに起こりうる健康障害などを学びました。

当日は雨天ではありましたが、学生はカッパを着てランナーに体調不良者がいないかを確認しながら、精一杯の声援を送っていました。

 

救護ボランティアの学生は定点ポイントに立ち、ランナーを観察します。 救護ボランティアの学生は定点ポイントに立ち、ランナーを観察します。
救護所からランナーを見守ります。 救護所からランナーを見守ります。

看護学生として、何ができるかを考えて救護ボランティアに取り組むことができ学生にとって大きな学びの機会となりました。

関連情報

看護リハビリテーション学部公開講座

看護リハビリテーション学部公開講座

20250803-8月3日看護学科オープンキャンパス

20250803-8月3日看護学科オープンキャンパス

2025年度外国人介護人材受入れ支援セミナー開催のご案内(オンライン)

2025年度外国人介護人材受入れ支援セミナー開催のご案内(オンライン)